<デザインマンホール>
全国各地では、その地域の特色あるデザインのマンホール蓋が設置されており、
デザインマンホール蓋を求めて倉敷市内を散策!
倉敷駅周辺/美観地区/えびす通商店街の歩道に
「市の木(フジ)」が描かれた
デザインマンホール蓋が設置されています

倉敷駅前の複合施設「あちてらす倉敷」周辺の歩道に
倉敷市の日本遺産ストーリーをテーマとした
日本遺産デザインマンホール蓋が設置されています。

水島臨海鉄道本線の水島駅から倉敷市駅間に
水島臨海鉄道50周年記念として主力車両が描かれた
デザインマンホール蓋が設置されています

倉敷駅や美観地区周辺の歩道に
「市章」「くらっぴぃ」が描かれた
消火栓/排水/空気弁蓋が設置されています

※最近、マンホーラーです!
|

阿智神社の西参道入り口 |
「ケンホロウ(オス&メス)」
「なまこ壁にしだれ柳」 阿智神社の西参道入り口に設置
 |

自然史博物館前 |
「アゲハント&ポチエナ」
「市の花(フジ)」
自然史博物館前に設置
 |

芸文館前 |
「サルノリ&ワタシラガ」
「石の太鼓橋(中橋)」
芸文館前に設置
 |